株式会社TETOTE

使用したプラグイン

  • Contact Form 7
  • Custom Post Type UI
  • Advanced Custom Fields
  • Advanced Google reCAPTCHA
  • Query Monitor

ポートフォリオ用に作成した架空の企業の採用サイトです。

しょーごログさんのコーディング課題(上級)として提供されているものです。

まだまだ反省点は多いですが、問題ないレベルで実装でき、最後までやり切れたことは、大きな自信になりました。

実装のポイント

  • Figmaで作成されたデザインをWordPressのオリジナルテーマ化する
  • トップページには指定されたアニメーション効果をつける
  • WordPressの基本的な機能を理解し、カスタム投稿やカスタムフィールドを実装する
  • お問い合わせフォームを実装する
  • レスポンシブ対応を行う
  • 実案件を想定し、24日以内に仕上げる

良かったポイント

  • 1回目の提出では指摘点が2点のみで、再提出で問題なしとの評価をいただけた。
  • ピクセルパーフェクトを意識し、かなりデザインに忠実に実装できた。
  • オリジナルテーマ化する際に行う作業を一通り体験でき、実装に伴う作業を具体的に理解できた。
  • お問い合わせフォームの実装にはContact Form 7、カスタム投稿にはCustom Post Type UIなど、適宜プラグインも取り入れながら実装でき、WordPressについての理解を深めることができた。

苦労したポイント

  • 下層ページ含めて10ページ以上のボリュームで、思った以上に実装に時間がかかり、想定された納期には間に合わなかった。
  • 最初にHTMLとCSSでページを作成し、WordPressに移行する手順で進めたが、全てのページをHTML化せずに進めてしまったので、結局手戻りが発生し、時間がかかってしまった。
  • 自分ではかなり仕上がりを確認してから提出したつもりだったが、できていると思っていた箇所に指摘が入り、チェックの仕方が甘かったことを実感した。

ギャラリー